技能講習 7時間 講習コード:CAE19T03
2月20日(日)大阪開催
※今期の松江市内開催は中止とさせていただきました。
¥16,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
講座概要 |
ナラティヴ・アプローチの理論を学ぶことで、支援者自身の意識のあり方の面談への影響について理解を深め、面談時の相談者への傾聴力、共感力の向上につなげます。 | |||
講 師 |
山本 恵 | |||
講習時間 |
9:30~17:30(7時間) | |||
対象者 |
キャリアコンサルタント国家資格取得者及び同等の能力を有する方 | |||
講座内容 |
1.ナラティヴアプローチと社会構成主義 | |||
主に臨床心理学領域におけるナラティブ・アプローチの理論とその背景となる社会構成主義の知識について学びます。 | ||||
2.カウンセリング技能と実践 | ||||
ペア2組、4名のグループに分かれ、ペア同士で面談を互いにモニタリングし、フィードバックを行います。 | ||||
3.振り返りと総括 | ||||
グループごとに振り返りをまとめ、発表する。 総括を行う。 | ||||
4.習得度評価 | ||||
習得度試験の実施
※更新講習では「習熟度試験」の実施が義務付けられています。 |